国際学生寮■■■■東伏見学生寮費用の詳細61※入寮契約締結後にキャンセルをされた場合、以下の違約金がかかります。【国際学生寮WISH】18万円 ※ただし、4月入学者については、入寮申込みフォームにある「日本の国公立大学の受験」の質問項目にて、「中期または後期試験も受験する」を選択し、国公立大学中期試験または後期試験合格に よりその大学に進学する場合は、6万円が減額され12万円となります(受験合格証明書をご提示いただく必要があります)。【東伏見学生寮】シングル6万円 / ラージシングル6万円 ※ただし、4月入学者については、入寮申込みフォームにある「日本の国公立大学の受験」の質問項目にて、「中期または後期試験も受験する」を選択し、国公立大学中期試験または後期試験合格に よりその大学に進学する場合は、2万円が減額され4万円となります(受験合格証明書をご提示いただく必要があります)。※大学に入学直後、兵役のため休学を予定されている方は、入学前に必ずレジデンスセンターまでお問い合わせください(お問い合わせいただかない場合は復学後の申込みはできません)。項目国際学生寮WISHSIプログラム費用ベットマット・イスカバー費東伏見学生寮入寮時に必要な費用●入●保 ●火災保険料/ 4月入寮:6,650円/1年間 9月入寮:4,660円/0.5年間(翌年度は1年間分を徴収)(保険料は変動がある場合がありますのでご了承ください。)●SIプログラム費用/ 4月入寮:22,000円(税込)/1年間 9月入寮:11,000円(税込)/0.5年間(翌年度は1年間分を徴収)●ベットマット・イスカバー費/ 4,620円(税込)毎月必要な費用●寮入寮時に必要な費用●保証金/ 30,000円 契約期間終了後に清掃費(約10,000円)および寮生事由による汚損、破損、交換があった場合の損害額等を差し引いて残金を返還します。 ●共益費/ 4月入寮:3,000円/1年間 9月入寮1,500円/0.5年間(翌年度は1年間分を徴収)毎月必要な費用●寮 費/ シングル20,000円、ラージシングル25,000円●上下水道代/ 寮費に含む●公共料金/ 8,000円※インターネット代を含む。※定額の範囲を超える使用があった場合には追加の費用を徴収する場合があります。 寮費/ 60,000円 (既納の入寮費は返還されません)証金/ 60,000円 契約期間終了後に清掃費(20,000円程度)および寮生事由による汚損、破損、交換があった場合の損害額等を差し引いて残金を返還します。なお、保証金の範囲を超えた場合は、個別に追加の費用を徴収します。下記料金は各月ごとに口座引落しとなります。費/ 55,000円 ※インターネット代/ 別途費用は発生しません。(大学のネットワークに接続する無線LANを通じてインターネット環境を利用可能ですが、大学のネットワークポリシーが適用されます。 また、インターネットへの接続のしやすさや通信速度等は保証しておりませんので、ご了承ください。(途中退寮する場合は返還されません。更に、別途清掃費・損害額等を申し受けます。)なお、保証金の範囲を超えた場合は、個別に追加の費用を徴収します。下記料金は各月ごとに口座引落しとなります。※本来の月額寮費は65,000円ですが、国際化に対する寮生の一層の意識向上と、経済的負担の低減を目的とした支援金(寄付金)により 10,000円を補助し、実質月額寮費を55,000円とします。ただし、在寮期間中に寮内規則および使用規則の違反があったとき、または SIプログラムへの参加状況が著しく悪かったときは、補助を打ち切る場合や、在寮期間中に補助された寮費支援金の返金を求める場合 があります。入寮時に必要な費用入寮手続き費用入寮費保証金火災保険料6,650円(9月入寮は4,660円)22,000円(9月入寮は11,000円)保証金共益費3,000円(9月入寮は1,500円)60,000円60,000円4,620円30,000円※上記各料金は2024年9月時点の予定であり、変更となる場合があります。毎月必要な費用寮費シングル55,000円シングル20,000円ラージシングル25,000円ただし、インターネット代については※参照※インターネット代を含む公共料金寮費に含まれる8,000円早稲田大学運営ご利用料金詳細をよくご確認の上、お申込みください。早稲田大学直営寮
元のページ ../index.html#62